新着情報 メディアを絞り込み 写真 写真 文字 文字 動画 動画 音声 音声 rss

*2023/07/31 「新型コロナウイルス感染症」関連情報文字
「新型コロナウイルス感染症」関連情報
 新型コロナウイルス感染症が拡大して以降本部広前会堂では入場の際に人数制限を設けておりましたが本年5月8日から同感染症が「5類」に移行されたことに伴い5月9日から人数制限を解除いたします。  なお
2023/12/04 令和6年度 大祭等における金光北ウイング利用の 予約開始日について文字
令和6年度 大祭等における金光北ウイング利用の 予約開始日について
金光北ウイングの施設は、原則として、ご利用予定日の3カ月前から電話予約できます。 宿泊者が多いと予想される日(本部広前祭場での祭典日)の、予約開始日を掲載します。
2023/12/02 第59回通常教団会が開会されました動画
第59回通常教団会が開会されました
12月2日から12月6日を会期として第59回通常教団会が開会されます。 12月2日午後2時から本部広前会堂で行われた開会式では教主金光様が告辞を述べられ松本光明議長が答辞を述べました。
2023/12/01 【巻頭言】お広前のお働きに目を向けて文字
【巻頭言】お広前のお働きに目を向けて
 教祖様は「向こうあけ放し」とおっしゃっている。神様の世界は始めもなければ終わりもなく遠い近いの隔てもない。お広前での御用はそのような「限りなさ」を体得させてくださる。神様は私たちに
2023/11/29 布教功労者報徳祭並びに金光攝胤君60年祭について文字
布教功労者報徳祭並びに金光攝胤君60年祭について
布教功労者報徳祭は明治26(1893)年12月20日に40歳でお隠れになった金光四神貫行君(教祖様の五男・宅吉様)の年祭が九州地方の請願によって本部教会所の霊祭として翌27年12月に執り行われたことに始まります。

1 2 3 4

  • 公式サイトへのリンク
  • 祭典のご案内
  • 金光教本部公式Facebook
  • 諸願届出様式ファイルダウンロード
  • 本をさがす ~金光図書館蔵書検索
  • ラジオ放送 金光教の時間
  • 金光教平和活動センター
  • 金光教学院
  • 金光教教学研究所
  • 一般財団法人 金光財団
このページの先頭へ